2024年7月23日火曜日

今年も開催! 文化庁伝統文化親子教室R6年9/8~1月まで 無料です

今年もやります! 文化庁の文化芸術振興 伝統文化親子教室。 毎年かわいーい4歳から、少し大人びた中学3年生までが、約半年をかけて、日本舞踊を1曲学び発表会を行っています。 もちろん、日本の伝統文化である日本舞踊の実技から、丁寧なあいさつ、やさしい礼儀作法、着物の着付け、たたみかたまでも習得できます。 先生の一人は、教室の卒業生の現役女子大生のやさしいお姉さんです。 愛知県瀬戸市、尾張旭市周辺の方は、無料ですので、ぜひお申し込みください。
【令和6年度 文化庁文化芸術振興費補助金 伝統文化親子教室事業】 踊ってみましょう 伝統の日本舞踊 日本の美しい伝統文化にふれてみませんか? 最終日の発表会で1 曲の日本舞踊を踊れるようにおけいこします。 文化庁の補助事業ですので参加費のご負担はありません。 ●主催 / 紫泉流 紫泉会(しせんりゅう しせんかい) ●開催場所 /瀬戸市文化センター パルティ瀬戸 ●開催予定日/ 令和6年 9 月8 日(日)・9月22 日(日)・10 月6 日(日)・10 月20 日(日)・11 月10 日(日)・ 12 月1 日(日)・12 月8 日(日) 令和7 年 1 月12 日(日)発表会 ●時 間/ 10:00~11:30 ●対象学年/ 未就学児~中学3年生まで 費用 参加費:無料 ●内 容/ 日本舞踊の実技、あいさつなどやさしい礼儀作法、着物の着付け、たたみかた ご用意いただくもの/ ゆかた、たび(ソックス可) ※お持ちでない方はご相談ください ●定員/20名 ■申込締切 /令和6年8 月20 日(火) 添付のチラシにご記入の上、FAX (FAX 0561-82-5956)ください。 もしくは、お電話(担当:高橋 電話090-4868-9924)ください。 添付チラシのQR コードからもお申込みいただけます。 ※定員を超えた場合などは8 月20 日より前に締めきらせて頂く場合もございます。 ※日程の中に出られない日がある場合はお申し出ください ※日時・内容は会場などの都合により変更となる場合があります。 ●電話によるお申込み・お問い合わせは 紫泉会(しせんかい)までご連絡ください ●担当:高橋 電話090-4868-9924 FAX0561-82-5956 ●文化庁 伝統文化親子教室のHP https://oyakokyoshitsu.com/user/info/AwKcFzWMoZp6DkBvbR72OdV9rN8tlLu0TJnSmgPyEYQ5CI1jHhGesxq3aif4XU